ワーキングホリデー日記

イギリス(リバプール)でのワーキングホリデーの体験談を綴った日記

Category: 語学学校編 (page 5 of 6)

7月22日

European Languages Centre(教室)

今日から、また一番上のクラス。

前は14人もいたのに、今は4人しかいない。

ほとんどの生徒は、授業を終えて帰ってしまったらしい。

あと、さぼっているのも数人いるらしいけど。

なんで、うちの学校はサボっている人が多いんだ??

少ないほうが好都合だけどさ。

 

何気に英語が上達しているっぽいです。

ジェニーの言っていることが、7割くらいわかるようになっていた。

それに、クラスを変えたってこともあって、ジェニーも気にかけてくれているみたいだった。

しばらく頑張れば、もっと聞き取れるようになるのかな?

 

Metropolitan大聖堂

クラスが変わったので、授業は午前でお終い。

ひさしぶりに午後がフリーになったので、Metropolitan大聖堂に行ってみた。

この大聖堂は、色ガラスがとても綺麗。

Liverpoolに来たら寄ってみる価値はあると思うよ。

 

その後、またAnglican大聖堂に行ってみた。

この前は、他の生徒が大勢いてゆっくり見学できなかったので、あらためて一人で行ってみた。

この大聖堂は、お金払えば屋上に登らしてくれるっぽい。

めちゃくちゃでかい建物なので、景色は相当良いと思う。

でも、天気が悪かったので止めておいた。

7月21日

朝、なんとなくLiverpool FCの公式サイトを見ていたら、プレシーズンマッチのSS Lazio戦のチケットが売っていた。

ticketmasterというところからオンラインで購入できたので、早速、申し込んでみた。

どうやら、イギリス人はプレシーズンマッチには、興味がないっぽい。

真剣勝負は観れないけど、有名選手は観れるぞ。

意外と穴場かも。

 

バスからの風景

今日は、The Beatles Storyに行ってみようと思って、バス停に行ったら、なんと2階建てのバスが来た。

もう24歳だというのに、2階の1番前の席を占拠してやりました。

うはは、街路樹の枝がガツンガツンあたってます。

高いです。

調子にのって、写真を撮っちゃいました。

 

Albert Dock

The Beatles Storyは、川沿いにあるAlbert Dockというところにあるんだけれども、そこには観光地だからなのか、おみやげ屋がいっぱい。

結構、おみやげ屋を観てまわるのが好きなので、いろいろと観ていたら、The Beatles Storyに行く時間がなくなってしまいました・・・。

そんなわけで、家に帰ろうとしたら、また2階建てのバス。

日曜日は2階建ての日なのか?

もちろん2階1番前は俺専用シート。

子供なんておかまいなしに占拠してやりました。

 

家に帰ると、また、トニーとリンダの孫が遊びに来ていた。

子供は容赦なく話しかけてくるので、自分の部屋にひきこもっていたら、なんと今回は俺の部屋まで押しかけてきた。

誰が作ったんだか知らないけど、レゴの家が部屋にあったので、それで一緒に遊んでました。

一人は女の子だったので、花を植えたり。

もう一人は男の子で、人形でスパイダーマンごっこをしたり。

言っていることは95%くらいわからなかったけど、適当に答えて持ちこたえてみた。

子供は好きなのに、言葉がわからない自分がくやしい。

はやく話せるようにならなければ・・・

7月20日

学校のエクスカーションでChesterへ。

11時に集合なのに、あいかわらずカリードが起きない。

完全に間に合わない時間になってしまって、言葉には出さなかったけどキレました。

しかも謝りもしないなんてどうかしてるよ。

もう、プチッときました。

結局、他のみんなが待っていてくれたから良かったけどさ。

 

行きの電車もプチッときました。

うちの学校は、何故かアラビア語圏の人たちが多い。

今日は、ロシア人が1人いる以外全員アラビア人。

そうなると、電車の中ではみんなアラビア語で話し出す。

誰一人、アラビア語を理解できない人がいることを考えてない。

なにを言っているかわからないので、ずっと外の景色を観ていた。

 

Chester

Chesterというのは、城壁に取り囲まれていて、中世の町並みを残している街。

入り口には、シンボルである時計塔がある。

城壁の上は歩くことができて、高い視点から中世の町並みを眺めながら歩くのは結構おすすめ。

 

Chesterに着いてから、その城壁を一通り歩いた後、待合せ場所を決めて自由行動をすることになった。

もちろん、アラビア人の組と、俺とロシア人の組に分かれた。

行きの電車の中から、こう分かれることは暗黙の了解だった。

二人で時間をつぶしているうちに待合せ時間になったので、待合せ場所に行ったのに、誰もいない。

アラビア人達が遅れてやがる。

彼らは時間にルーズな人種なのか?

結局、20分くらい遅れてきた。

先生はキレていた。

もちろん、俺もキレていた。

俺の英語が堪能ならば、間違いなく文句を言っていただろう。

はやく英語がペラペラになりたい。

 

家に帰る前に、「ハリーポッターと賢者の石」を買ってみた。

日本だとハードカバーで堂々と店頭に並んでいるけど、イギリスだと児童文学。

8~12才向けの本のところに並んでいた。

でも、この本、難しいです。

ドラキュラが読めたからって調子にのっていました。

それに、イギリス人の8~12才をなめてました。

ごめんなさい・・・

7月19日

やっぱりカリードが起きない。

おかげでバスを乗り過ごしてしまった。

カリードがいなかった平和な日々がなつかしい。

たぶん、2ヶ月も耐えられないぞ。

まったく・・・

 

うちのクラスとも今日で最後。

リンが、そろそろ元のクラスに戻ったほうが良いと言うので、来週から元のクラスに戻ることにした。

うちのクラスは、コソボ人のミレーラ、ソマリア人のファティマ、エミーナ、イェメン人のアリ、クウェート人のアリ、中国人のチンと、あと来たり来なかったりする人が数名・・・。

ほとんどが遅刻してきて、朝は3人しかいなかったりする。

でも、結構、楽しいクラスだった。

みんな陽気で、授業中にも冗談が飛び交っている。

それに会話中心のレッスンだから、話す機会が多かったし。

 

そろそろ、日本は夏休み。

来週あたり、日本人が入ってくるかな?

7月18日

前のクラスで一緒だったジョンという中国人の生徒が、週末にイギリス人に襲われたらしい。

夜中、家に帰ろうとしたら、男3人と女4人に囲まれてリンチされて病院送り・・・。

それで、今は目も開かない状態で、しばらくは学校には来れないらしい。

家に帰ってからトニーにこのことを話したら、新聞に載っていたと言って、その新聞を見せてくれた。

『中国人学生がギャングに襲われて、頭に怪我をした。』と載っていた。

夜遅く出歩くのは危険だな。

殺されたら洒落にならん。

イギリスって、結構、デンジャラス!!

 

あと、今日、カリードがLondonから帰ってきた。

髪を切って、お洒落になって帰ってきた。

でも、あいかわらず暗いけど・・・

7月17日

昼休みに学校の近くのスーパーにドライヤーと櫛を買いに行った。

ドライヤーが£6.99、櫛が£0.89で合計£7.88だった。

日本で海外用のドライヤーを買うより、イギリスで買ったほうがぜんぜん安い。

しかも変換プラグとか必要ないし。

 

放課後、リンが本を貸してくれた。

英語を学んでいる人向けの本で、英語の教科書みたいなもの。

ちなみにタイトルはドラキュラ。

この年になってドラキュラを読むことになろうとは・・・。

でも、結構はまった。

内容が難しくなかったので、すらすら読むことができた。

結局、1日で読みきってしまった。

いやぁ~、ドラキュラって案外おもしろい!!

7月16日

同じ日に入学した日本人がうちのクラスに移動してきた。

彼女も一番高いクラスになっていたんだけど、授業内容のいいかげんさと他の生徒の授業態度のあまりの悪さに嫌気がさして、エージェントに文句を言ったらしい。

でもって、とりあえずはクラス変更ってわけ。

でも、もう辞める決心をしていて、本当は今週末までだったんだけど、もう来ないんだって。

彼女はワーキングホリデーではないので、うちの学校で時間を費やすくらいなら旅行に行くとのこと。

ちなみに、彼女は俺以外の唯一の日本人。

つまり、これで日本人は俺一人になりました。

しばらくは日本語とオサラバです。

 

うちの学校は、1クラスの人数が多いしシステムがいいかげんなので、これから決めるっていう人は止めておいたほうが無難だと思う。

日本人が少ないせいで、日本人向けのレッスン(聞くこと、話すことを中心のレッスン)なんて殆どないし。

mitsuba associatesの話だと、聞くこと、話すこと中心とかのはずだったのに、まんまと騙された。

 

放課後、エクスカーションでCONSERVATION CENTREに行った。

ここは、文化財の修理方法を紹介しているだけなので、めちゃくちゃつまらなかった。

かなり時間が余らない限り行かないほうが良いと思う。

っていっても、ガイドブックにも載っていないようなところなので、行く人はいないと思うけど。

その前に観光地じゃないし・・・

7月15日

今日から、また学校。

先生のリンが、学校には秘密で午後の授業もでていいよって言ってくれたので、午後の授業も受けることにした。

うちのクラスは、日によって来たり来なかったりする生徒が多い(学校全体で多いかも・・・)ので、本当は10人くらい生徒がいるはずなのに、いつも5人くらいしかいない。

ちょっと日本だと考えられない。

でも、みんな明るくておもしろいクラスです。

クラス変更して正解だった。

7月14日

今日もトニーの買い物について行った。

帰りに、EvertonのホームスタジアムのGoodison ParkとLiverpool FCのホームスタジアムのAnfieldに連れて行ってもらった。

サッカーの基本として、同じ都市にあるチームのサポーター同士は仲が悪い。

この2つのチームも例外ではない。

なのに、スタジアム同士がめちゃくちゃ近いことには驚いた。

車で3分くらい。

たぶん、徒歩でも15分あれば余裕で行ける距離だ。

こんなに近いと、両方のスタジアムで試合がある日なんて、道路上でサポーター同士がばったり→いがみ合い→乱闘、なんていうふうになりかねない。

ひょっとして、これの繰り返しで仲が悪くなっていったのかな?

まあ、実際は、そんなことにならないように、できるだけ同じ日に試合がないようにしているっぽい。

開催日が同じなのは、1年を通して数試合だけ。

ホームとアウェイで組み分けているんだって。

だから、Liverpoolでは、毎週、PREMIERSHIPが観れるよ。

もっとも、チケットが取れればの話だけど・・・

 

夜、日本を紹介する番組をやっていた。

見てみたけど、間違った日本を教えていた。

なんか、見たこともないようなアニメを紹介したり、聞いたこともないようなロックバンドを紹介していた。

さらに、叶野姉妹を人気のある女優として紹介してた。

別に人気なんて、ねぇだろ!!ただマスコミが騒ぎたてているだけだよ。

しかも、オープニングテーマが氷川きよしだし。

意味不明にパパイヤ鈴木がでてきたりもしていた。

7月13日

トニーとリンダが買い物に行くというので、一緒に連れて行ってもらった。

Liverpoolより北にあるSouthportという街まで車で行った。

この街は、大通りを中心にいろいろな店がならんでいて、8月末にはフラワーショーが開催されるんだそうだ。

トニーはゴルフをやる時に着るウィンドブレーカーがほしいらしく、街中を歩き回って、あれこれ探していた。

1日中、街中を歩き回っていたので、疲れてしまって、帰りの車は爆睡だった。

Older posts Newer posts